【ワークショップとは?!】例えるならアノ料理です
カテゴリー: キラキラマルシェ|タグ: バイキング, バイキング料理, 京都ホテルオークラ女性が輝くキラキラマルシェ
こんにちは♡
女性がキラキラ輝くポーセラーツ教室 プリンチペッサかげやま あやこです
イベントなどでよく見かける【ワークショップ】という言葉
今 こういう業界にいるので【ワークショップ】と聞いてもすぐに理解できますが、一般の方に対してはどうでしょうか??
会社員のとき お客様や取引先に対して【社内用語】はNGでした
【ワークショップ】という言葉は専門的でもないし、業界用語ではないと思うのですが 分からない方には分からないと思うのです
そこで わたしなりの解釈でお伝えしてるのが
『好きなものをちょっとずつ・・バイキング料理みたいな感じ』
です( *´艸`)
バイキング料理って 好きなものをちょっとずつ お皿に盛っていきますよね♫
(欲張って 好きなものをたくさん盛っちゃうときもあるケド・・)
【ワークショップ】も同じなんです
興味のあるもの、やってみたいものだけを体験してください♪
ワークショップは限られた時間の中での体験なので、本格的なことをするのは難しいです
さらに奥深く追求したいという方は レッスンに通われたら良いと思うし
体験してみてイマイチだな〜と感じた方は もうそれっきりで良いと思います
11/26のキラキラマルシェでも ワークショップを開催したり 体験できたりするブースが
全30ブース中
なんと!!!
21ブース☆★
マルシェでこんなにワークショップや体験が充実してるのは そうそうないですよ(❁´◡`❁)
ブースによっては事前予約ができたり、事前予約をしていただくと特典がつくところもあります
キラキラマルシェで お好きなものをちょっとずつ
美味しい体験をしてくださいね♫